top of page
  • しおちゃん♪

”GO WEST!” 2000年4月8日

☆☆☆ 舟参宮 お伊勢参り 7日目 ☆☆☆ 

 --- グリーンランドパドル試し漕ぎ ---

≪ 2000年4月8日  伊勢~志摩Ⅰ ≫

MXLLS​​気温11℃ 天気曇。

夜明け前から北西の風が強くなってきた。

強風でテントの撤収に手間取る。

AM7:00 相差町の浜を出立。追い風、追い波の白波を蹴立てて一路大王埼へ向けて南下。途中、的矢湾を通過する。広く深い入り江が見える。初めて見た本格的なリアス式海岸だ。荒れた海で釣り船とすれ違う。

陸地の途切れる手前に大きな漁港が見えた。チャートを見て波切漁港だと確認する。メルボルン~大阪間の太平洋横断ヨットレースで優勝した有名な「波切大王」を思い出した。

AM9:00 漕ぎ出して2時間、波切港を越え大王埼をまわる。大王埼灯台の前では一時的に風の陰(ブランケ)となったが、回り込んで志摩半島南岸を見通すと同時に強い逆風となった。海が変わる。一気に水温が上がり透明度が増す!

少しでも風の影響から逃れるため、崖のある地形では思いきり岸ベタコースを取る。地形は下田市の海岸線に似ている。浜のある海岸からは北西風が吹き出してくるので沖出しだ。この辺りの海岸の崖は鮮やかな縞模様の地層が印象的だ。ひょっとしてこれが志摩(しま)の地名の語源ではないだろうか!?

AM10:30 広い砂浜を沖出しして麦崎灯台にさしかかる。岬に接近して灯台の写真を撮っていたら、ブレイクしたウネリに呑まれてしまった。岩場でヘルメット無しというのは恐い事だ。ブレースで凌ぎつつ、バウを次の大波に向ける。危ないところだった。

テトラポットの要塞のような和具漁港を越えるまでの4キロが長い。

正面からの向かい風に拍車をかける向かい潮だ!海藻のたなびき方が東流を告げる。潮時から見て、潮汐流ではなく海流に違いない。海女さんを2組見かける。さすがここは志摩半島だと感激。若い海女さんはいないかと探してみたが・・見つからなかった(^^;)

昼過ぎ、その日の目的地あずり浜に到着。磯にブロックされた美しい砂浜だ。この日も中西さんが出迎えてくれた。レストランの駐車場には20余艇のカヤックが結集中であった。

Sea to Sea、Dacc、CLUB TOBIUO、及び全日本カヤック倶楽部日本海支部合同のミーティングに合流した。

写真は現在の波切大王(なぎりだいおう)

1987年、オーストラリアのメルボルンから大阪までのダブルハンドヨットレースで優勝

今は当時の姿のまま、近くの五ヶ所湾で観光船として活躍している

特集記事
最新記事
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
アーカイブ
bottom of page